2004/05/02
ふらっしゅ〜〜
ふらっしゅ、おためし版を使っておりましたが、買って
しまいました。アマゾンで注文したらあっとゆーまに
きて、入ってたのは、こんだけ。
マニュアルじゃまじゃなくていいけどねー。
でで、ここ2、3日なやんでるのが、random。
Lingoとかだと
on mouseUp
put "doko" & random(2) into n
go frame n
end mouseUp
と、かけばいーのを(たしか)、ActionScriptはどーかくのか?
on (release) {
r = Math.floor(Math.random()*1+1);
n = "doko"+r;
this.gotoAndPlay(n);
}
で、うごかなーい。あたまかゆい。
わかったー
> r = Math.floor(Math.random()*1+1);
は、かっことじの位置がちがうんや。
r=Math.floor(Math.random()*1)+1;
でした。んで、変数の中身をチェックするには
trace(変数など)じゃ。
すっきり。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▲
2004/05/03
奈良にしかをみに
ひさしく、遠くにおでかけしてないるじんちでした。
前回の遠くにおでかけは、どこだっけ?秋ぐらいに
大阪のポケモンセンター行ったんだっけ?それも
昼には、神戸に戻ってて、昼は三宮で食べたかも。
黄金連休もだらだらしてるうちに終わるのかと
思いきや、おでかけしました。奈良へ。
しかを見に。駅についたら、ぞろぞろと人が歩いて
行くので、その流れについてったらしかがいるのか?
と、進んで行くといましたいました。しかが。
しかのいるとこには、うんこもあり。
しかせんべいをあげると、わらわらついてきます。
信号をわたろうとしたら、しかもちゃんと青信号で
わたってるよーでした。
これくらい、人間となじんでたら、六甲山のいのししも
お商売になったかもねーとふと思ったりもして。
六甲山のいのししは、えさをあげないよーにとゆー
看板が立っております。
しかの他に何があるのかも知らず(おい)
行ってみたら、お寺とか大仏とか池とか
世界遺産があったりするのねー。
そーいえば、ここって、修学旅行できたかもと
春日大社に行ってみたときうすっら思い出しました。
んで、せっかくカメラをもってったのに
メモリカードを忘れて、写真撮れず。
お昼ごはんと、おやつと交通費の他にお金使ったのは
東大寺の入場料大人500円のみでした。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▲
2004/05/07
万能台
こちら、つくったわけでなく、台を買ってきて、色ぬっただけ。
小さい植木鉢がちまちまあるので、のせるのに。
キウイ- - - - だめかも
マンゴー- - - - だめかもだけど、ちょっとまだ期待
わた- - - - はるこんの
トマト- - - - はるこんの
サボテン- - - - はるこんの
たまごなす- - - - はるこんの
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▲
2004/05/08
むしさん
植木鉢のいちごのはっぱを、よーくよーーーく
みたら、小さいむしさんがいっぱい。
むーー。とりあえず、他の植木鉢から離して
隔離。どーしよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▲
2004/05/15
さいた
いろんなタネが入っているワイルドフラワーのうちの
どれかなので、なまえはわからねど、さいたー。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▲
2004/05/18
なんかでてきた
ワイルドフラワーの鉢に、ついついかぼちゃのたねを
いっしょにうめたら、すごいことになっちゃって。
となりのトトロが雨の日にさしてたはっぱみたいのが
はえてくるくる。さすが戦争中に食べ物がなくて
かぼちゃを植えたとかゆーかぼちゃおそるべし。
んで、雑草のよーに強そーなワイルドフラワーの
みなさんが、しなびてへなへなになってしまった。
んで、ひっこぬいていったら、あらあら
なんかみかん系なかたがでてらしてて。
グレープフルーツかオレンジか。
忘れたけど。うめたかも。。。
みかん系なかたも、こそっとじわっと強い。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▲
2004/05/20
しそのかげにも
しそのかげにも、みかん系(たぶんグレープフルーツ)な
かたがこそっといらっしゃった。
なにうめたか、忘れるくらい期待してないと出てくるんだー。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▲
2004/05/24
からみついたらはなさないもんね
かぼちゃ。(たぶん)
つる出して、他のかたにからみつこーとするので
こりゃキケン。隔離して去年、トマトにつかってた
ささえのまるいの(なまえしらず)をさした。
さっそくつるがからまって、バネのよーにぐーるぐる。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▲
2004/05/25
かぶとえびはえるのか?
上の、もしゃもしゃしたゴミのよーなのに
まじって、目にみえないくらい小さい
カブトエビのたまごがあるらしい。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▲
2004/05/26
しばふのざっそう
マンション中庭の芝生に雑草がいっぱい。
ちゃんと手入れ(管理会社の人が)してる
ときは、芝生に入らないでくださいとか
はりがみたってたりしてうっとしい。
通り道なんだから、ふんでもふんでも
だいじょうぶな芝生になれよ。
こんくらい雑草なら芝生よりかわいい。
もっと背の高い草がはえてきちゃってると
なんだけど。
ここの芝生、去年は、謎のきのこが
はえてた。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▲
2004/05/27
かえるくつべろ
かえるのべろは、くつべらです。
でもだーれもつかわない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▲
2004/05/29
かぶとえびはえた
かぶとえび、うじゃうじゃは、いないけど
いっぴきにひき、よくみるとおよいでる。
写真に撮ったらうつった!こんなの。
3mmあるかないかくらい。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▲
2004/05/30
きいろがさいた
オレンジの花といっしょのできいろもさいた。
まわりにいっぱいあるはっぱは、この花の
はっぱでなく。
で、これはもしや、ちゃんとまっすぐはえて
咲いたらディモルフォセカ?
タネの袋のリストにあるしな。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▲
2004/05/31
ミルキーのバナナ味
そーゆーのがあるとペコちゃんカタログみたいのに
載ってたのをみた記憶があって、ずっと気になって
おりましたがみあたらず、いつものアメ売り場に
ひょっこりある日あったので、買ってしまーう。
あたりまえなバナナ味。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▲