はっぱにっき2002/6 るじんちへ

←5月  | ひび  | 7月→

 はっぱにっき   2002/6
むし
2002/6/4/TUE

小さくて黒い虫 

 気温の上昇とともに、はっぱのまわりを小さくて
黒い虫がいっぱい飛びだした。つぶしても「・」な
くらい小さい。つぶしてもつぶしてもいる。
とくにはっぱを食べてるとかダメージをあたえてる
ふーでもないんだけど、なんとなくバジルも綿も
元気のいきおいがなくなってきたよーす。
まわりをいっぱい飛び回られてうっとーしくて
ストレスになってる?
そーいえば、去年の春、かすみ草にこの虫が
いっぱいついてだめになった。んむー。
でもって、どーも午前中9時になるとはっぱたちの
いるベランダ窓側、日が当らなくなってきている。
日当たりも悪いのか?
部屋の中は涼しくていーんだけどねー。
るじんちベランダは、なにか育てるなら秋冬がいーのかねー。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - top↑
ローリエ、ノーゼンカズラ
2002/6/5/WED

あたらしいはっぱ

(上)ローリエ
去年の秋にやってきてからぜーんぜん変化なかったのが
ここにきて新しいはっぱが出てきた。びっくり。
出るときはいっぺんにふきだすよーに出てくるんだ。
で、はっぱが完成するとまた動きが止まる?

(下)ノーゼンカズラ
こちらは、春からつるつるのびててなかなかのびるのが
止まらず。毎朝、新しいはっぱのてっぺんにアブラムシさんが
いないかチェックするのが日課になってしまったよ。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - top↑
バジル
2002/6/6/THU

がんばれバジル

ふたつある植木鉢のうちひとつバジル。
こっちのほーが育ちがよく、なんとか食べられるよー
なりそーか?ベランダの壁(柵じゃなくて壁になってる)の
上にのせて少しでも日が当るよーに。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - top↑
あさがお
2002/6/9/SUN

はやくもあさがお

あさがおのつぼみが、はやくも咲きそー。
つぼみって、はっぱやらつるやらがつるつる
のびたあとから出てくるのかと思いきや
はっぱもつるもつぼみもいっしょに出て
きながらつるつるのびてるのねー。
小学生の夏休みに観察日記つけたよーな
気がするけど、すっかり忘れてた。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - top↑
あさがお
2002/6/10/MON

あかむらさきあおむらさき

朝、5:30起きて、窓のカーテン開けたら
あさがお咲いてた。みっつ。
まだ、2、3日先くらいか?とかってに
思いきや。さっさと写真とっとかないと
しぼんじゃうんだっけ?あさがおって。
と、写真。
るじんちのは、アーリーコールとゆー種類?で
小さめの花なやつ。説明よく読んだら、早咲きの品種
だって。どーりで。
はっぱにも花にも白いてんてんがついてるのが
気になーる。木酢液まいたから酸性雨みたいなもん?
上のほーのはっぱはきれい。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - top↑
月桂樹
2002/6/11/TUE

きれいなはっぱ

月桂樹のはっぱ、きれい。

よくできてるほーの鉢のバジルのはっぱのうらに
大量アブラムシ発見。むむーん。バジルにもつくか。
つぶすには大量すぎるので、ついてるとこのはっぱを
切っちゃう。さて、食べられるよーになるのか?

あさがおのつるは、とうとうトレリスのてっぺんまで
とどく。土の中もふくめて、90cmしかなくて、あさがおは
2m〜4mにもなるらしーので、そのうち足りなくなる?
とは思っていたけど、、、こんなにはやいとは。
上までいったら、下にたれさがるか?

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - top↑
 
ジャックと豆の木の木
2002/6/13/THU

だめかとおもったら

ジャックと豆の木の木。
はっぱがのびてきて、新しいはっぱが出かかるときに
さきっちょがとれちゃった。リビング床に置いておいたら
そのまわりを歩いたりしたときにぶつかったらしい。
で、はっぱのびるのが止まってしまった。
その後、冬がきて、春になるころ、上のほーのはっぱが
変色してきて、あら?枯れる?よーだったので悪くなった
はっぱを思いきって切ってしまった。ばっさり茎から。
いちばん下のはっぱだけだいじょぶそーだったので
しばらくようすをみてたらなんと!
新しいはっぱが出てきたよ。ちょっとかっこわるい木の
かたちになっちゃいそーだけど。びっくら。

そーいえば、街路樹のいちょうの木。ほとんど枝を切られて
幹だけになっちゃってるのに、幹から直接、はっぱが
たくさんはえてきてるのもすごい。

もっとすごいの、工事現場にはえてる雑草。草だけじゃなくて
「木」もあるよ。どっから種が?

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - top↑
め
2002/6/14/FRI

なぞのはっぱ

レッドクローバーの鉢に、ある日突然出没していたなぞの
はっぱは、今はこんなに。高さ50cmくらいのとこで成長は
止まったようす。はっぱはでかい。
レッドクローバーのほーは、いっぱいおいしげりすぎたのと
はっぱに白いてんてんが出てきてたりして、全部とって
しまった。そのあと、また小さいのが出てきている。
水やりもあんまりやってないし、日の当たらないとこに
おいてるんだけど、枯れずにいる。
さて、このあとはどーなるんだろー。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - top↑
あさがお
2002/6/19/SUN

はっぱ大移動

るじんちベランダ、柵じゃなくて壁になっているので
窓側の反対側?外側?(なんてーの?)だと陰になって
日が当たらないにちがいないと思いこんでた。
よーくよーくみてるとけっこー当たる。窓側にいるより
日照時間長いかも?背の高くなったやつはこっちのが
いーかもいーかも。とゆーわけで、(またまた)移動。

1 ノーゼンカズラとリシマキアオーレア
2 あさがお
3 クランベリー
4 ローズマリー
5 ジャックと豆の木の木
6 ローリエ
7 びわの種うめてみたとこ
8 わた

写真は、6/17の朝。あさがおに新しい色が咲いた。
これがいちばんすきかもー。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - top↑
パキラ
2002/6/17/MON

ちがうやんか!

ジャックと豆の木の木にはっぱが再びはえてきたのに
気をよくして、観葉植物がほしくなってきた。
大きくなるよーなやつ、木っぽいのがいーなあ。
ってんで、パキラを買ってしまった。
が、花と野菜用のと種まき用の土しかない。
だんどりわるいぞるじ。
で、観葉植物用の土を買いに。
買いに行ったついでに、売ってるはっぱを鑑賞。
あ〜〜、そしたら、るじが買ってしまったパキラより
元気そうなの小さいのから大きいのまで売ってるるる。
しかも安く。がっくし。

ノーゼンカズラの花が咲いて大きくなったやつもあった。
うちのとぜんぜんちがーう。はっぱの色濃く、茎太く。
本来のすがたはこーだったのかー。でもでも咲いてる
花は、厚いくちびるのよーで、なんかなー、これが
るじんちに咲いたらやだかも。すきくなかったかも。
幼稚園通園途中のおうちの屋根からおいしげって、
たれさがってるのも発見。今まで、これがノーゼンカズラ
とは気がつかなんだ。

ローリエのはっぱも、ジャックと豆の木のはっぱも
るじんちのは、どーもひ弱く栄養不良とゆーか
日あたりたりなかったとゆーかそんなかんじ。
きみどりでつやつやしてて、きれいサ
と思ってたんだけどねー。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - top↑
あさがお
2002/6/19/WED

有効土地利用

るじんちでいちばん大きな植木鉢を使って綿植えたのに
どーもだめそー。土が悪かった?
大きなスペース空けておくのももったいないので、
あまってたあさがおの種をまいた。
今のとこ元気に出てきたようす。土は悪くないか。
虫はいるかもしれん。ま、うまくいかなくてもよし。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - top↑
モノクロ
2002/6/20/THU

雨の日

きょうは、雨なので写真撮ってもきれーに撮れない。
んで、いっそのことモノクロで撮ってみた。
いつもとちがったかんじで新鮮。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - top↑
どんぐりの木
2002/6/21/FRI

どんぐりの木

 雑草かと思っていたこれ。どうも、どんぐりからはえてきたよーな。
クヌギかコナラらしー。にてるのでどっちかみわけがつきにくいそー。
あとクリもにてるらしー。クリはうめたおぼえないからちがうでしょう。
クリって食べるクリもうめたらクリの木がはえてくるんだろーか?
ももくり3ねんかき8ねん。
秋になったら紅葉もするのかい?かぶとむしが住む木になるらしー。
花が咲いたり、どんぐりもできたりするのかなー。
とりあえず、風にたおれないでがんばれー。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - top↑
ノーゼンカズラ
2002/6/22/SAT

きれいな見本

ノーゼンカズラの正しい見本みたいなのを発見!
しょっちゅう通るとこだったのに、るじんちのひ弱なのと
同じものとは気がつかなんだ。
幼稚園通園途中にあったほーは、もっと花の色が濃い目で
こちらは、やや淡め。お上品。さわやか。
そーか、こんなふーになるもんだったのねーー。
茎からは、吸盤みたいのが出てて、壁に吸い付いてるかんじ。
るじんちのは、そんなもんは出てない。
花も咲きそーな気配なし。
や、こんなに育っちゃったら、、、どーする?
な、ことにはならないか。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - top↑
うえから
2002/6/25/TUE

上から

とくにはっぱたちに変化ないので、上から撮って
並べてみた。上から撮りづらくなるくらい
大きく育っておくれぃ。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - top↑
バジル
2002/6/26/WED

バジル撤退

前にくらべると、アブラムシの数が減ってるよーな気がする。
がしかし、はっぱの色が変わってしまって、ちぢれて
このまま育っても食べるのはちょっとやだかも。
なので、バジル撤退。ごめん。

アスパラは、3番目が出てきた。出るもんだねー。
クランベリー、結局、実になりそーなのはふたつ。
花が終って、実ができてきたら、また新しいはっぱが出てきた。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - top↑
あさがお
2002/6/27/THU

水のおかげ

今朝は、買い物行ったり、掃除してたりするうちに
はっぱの水やりがおそくなった。
さて、水やりせねばとベランダに出たら、あさがおが
しおしお〜ん。あらーん。だめになっちゃう?
ここんとこ天気悪かったので、水やりをひかえめに
してたら足りなかったか?なんか病気?虫?
とりあえず、いそいで水やりしたら、2時間後くらいには
もとにもどってた。ほっ。
いやー、こりゃ、真夏に留守するとき、あぶないなー。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - top↑
あさがお
 
2002/6/30/SUN

雨がふっても
雨がふって、寒くても、毎朝、ひとつふたつ、咲いてるあさがお。
下のほうではじめに咲いてたのは、もう種ができてる?
上のほうは、つるまくところが、とうとうなくなってしまった。
写真は、28日に撮ったもの。きょうは、陰もできないくらい
暗いお天気。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - top↑
←5月  | ひび  | 7月→

るじんちへ